革新的な有機ハイドライド技術で実現
サステナブルな水素精製・貯蔵技術
革新的な有機ハイドライド技術で実現
サステナブルな水素精製・貯蔵技術
粗水素中のH2を予め分離することなく、直接的に有機化合物中へ貯蔵する技術を世界で初めて実現した。本研究により、既存のH2精製プロセスに依存しない新しい有機ハイドライドシステムによるH2精製を兼ねたH2貯蔵システム構築が原理的に可能となり、安価で競争力の高いH2の生産・供給が期待できる。白金やパラジウムに依存した従来の触媒設計指針から脱した分子材料設計は、元素戦略の観点からも、資源が乏しい日本にとって極めて重要である。
- 所属
- 大阪大学 大学院工学研究科CFi
- 代表者
- 星本 陽一
大阪大学 大学院工学研究科 准教授
星本 陽一 Yoichi Hoshimoto
大阪大学大学院工学研究科にて博士(工学)を取得後、同研究科においてテニュアトラック助教として研究を開始。現在は同研究科CFiにて卓越准教授として触媒化学、有機典型元素化学、有機金属化学の研究に従事している。
SOCIAL社会実装
ORIGINALITY研究の独自性
VISION将来の展望
産業価値の高いシステムで
持続可能な社会の実現に寄与
本研究が実現するのは『安価で競争力の高いH2を供給するサステナブルな技術』である。本技術は既存技術への組み込みが容易で、実験規模も容易に拡大できるため、商業的価値に乏しかった粗水素に産業価値を付与することが期待できる。バイオマスやゴミなどの炭素資源からH2を製造する産業の場で活用できることは、持続可能な社会の実現にも寄与し、加えて貴金属などの資源に乏しい我が国で今後ますます重要な技術となると考える。
image photo